top of page

郷土の歴史

IMG_3005.jpg
岩見沢レールセンター(旧北海道炭礦鉄道岩見沢工場)

■岩見沢市のあらまし

 

  アイヌ語の地名が多い北海道において、岩見沢は数少ない和名の都市です。明治11年に幌内煤田を開採のため、開拓使は札幌~幌内間の道路を開削に当たり工事に従事する人たちのため、当市の北部、幾春別川の川辺に休泊所を設け、ここで浴(ゆあみ)して疲れをいやしたといわれています。

 当時の人々にとって、この地は唯一の憩いの場所として、「浴澤」(ゆあみさわ)と称するようになり、これが転化して「岩見澤」(いわみざわ)と呼ばれるようになったといわれています。

 

2023年11月30日現在 (​岩見沢市HPより)

 人 口  75,624 人

 世帯数     40,797 世帯

bottom of page