top of page

​電車車両図鑑

空知鉃道の車両は1910形とト1001形​の2両1編成で運行しています。

IMG_3834.jpg

ト1001形

2021年製造、2023年車体改造。

​北村本線の輸送力強化で導入され、当初は屋根なしトロッコ客車であった。その後、屋根を設置し客室部分を無くし運転台へと改造した。

IMG_3834.jpg

ト1001形台車の概要

設  計  2020年

​製  造  2021年5月

使用部材  台車枠:アングル材 40×40×5

      寸法:1000㎜×650㎜

​      車輪:永瀬工場チルド車輪100㎜

      車軸:ミスミ回転軸ストレートタイプ20φ

      軸受:ピローブロックNTN CM-UPC204

​台車枠溶接・車輪穴開け(旋盤加工):外注

スライド7.JPG
IMG_4197.jpg
IMG_3713.jpg

1910形

​2015年登場。空知鉃道北車両基地で製造された道産電車。VVVF制御方式の電動車で定員は乗務員1名、乗客1名が乗車できる。開業以来多くの旅客を輸送している。モーターは三相かご形交流電動機(出力400W)を使用。台車は2軸車、車輪径は100㎜である。

1910形台車の概要

設  計  2014年

​製  造  2014年10月

      (駆動改造 2015年11月)

使用部材  台車枠:アングル材 50×50×6

      寸法:1140×700

      車輪:伊藤鋳工車輪100㎜

      車軸:磨き丸鋼20φ

​      軸受:NTN ピロー形ユニットUPC204

 

台車枠溶接・車輪穴開け(旋盤加工):外注

スライド11.JPG
bottom of page